HSP v2.61 で作ったアプリ 休止から復帰しアプリ呼び出すとフリーズ。

今回はプログラミングのお話です。 昔から用意されているプログラムの言語を組み立てるだけで 色々なアプリを作れる Hot Soup Processor 、通称 HSPを 愛用しています。 旧バージョンの v2.61 でランチャーを作って使用しているのですが ※Win7 環境 パソコンを休止後に復帰して そのランチャーでアプリを呼び出すとランダムで固まるんです。 それでプログラムがループしているのかと思いまして 見直したところ、特に問題がない。 自分で解決できないバグなのかなあ・・・とか思って 放置していたのですが 復帰後に毎回起こるというわけでもなくランダムなのですが フリーズするんですよね。 それでいちいち終了させて再起動するのが面倒。 そうだ、フリーズしたときに抜け出す 再起動ボタンを作って終了させればいいんじゃないか。 と考えましてプログラム文の最終に飛ぶボタンをつける。 ※文の最終に来るとアプリが終了しますので さて、EXE を作成しましてもうフリーズが起こっても大丈夫だよ。 と気楽に構えていて さあ、フリーズが起きましたよ。 再起動ボタンを押して再起動だ。 ポチッとな。 ・・・何も起きない。 もう一度押しても駄目である。 どうやらプログラムがループして止まっているわけではなく ランチャーとしてアプリを呼び出す直前でフリーズしているみたいだ。 ※フリーズの原因特定ですね それでですね・・・。 フリーズが起きるのはノートだけなんです。 そのノートで何をやっているか…

続きを読む

HSP 外部ファイル実行時にフリーズする原因?

はい、今回は HSP 関連です。 HSP とは用意されている命令文を組み立てることにより 小学生?でも簡単なアプリが作れるという物です。 それで手作りのランチャーを愛用しているのですが たまにフリーズするんです。 時計とか色々な機能をくっつけていて どこがおかしいのか原因が不明だったのですが 特定できたと思われるので自分用メモ。 ランチャーで外部の EXE を呼び出す時に使う exec ですが 何らかの理由でフリーズする感じ。 実行する EXE を a に格納して以下だと極まれにフリーズする? skiperr 1 : exec a,16 : skiperr 0 a の値が狂うのか不明だが以下にしたら 今の所フリーズなし if a!"" : skiperr 1 : exec a,16 : skiperr 0 フリーズとは言っても1週間に1回程度ですが。 何かの拍子にフリーズするんですよね・・・。 まだ様子見なのでアレですが またフリーズしたらこの記事の内容が間違っているので この記事は削除します。 この記事が書いて2ヶ月以降でも残っていたら フリーズする原因の一因と言うことで。 以上。 2016/06/10 追記 改良後、しばらく使用してみてフリーズが起こらないので 原因はこれですかね・・・。 aの値が狂うんですかね、一々調べるのも手間だし何でだろー。 a!"" で a の値がない場合は未実行なのですが existでファイルサイズを取得して無ければにしてもいいのですが ドラ…

続きを読む

プログラムのバグ取りが面倒 趣味なら良いが仕事だと大変。

はい、たまには HSP のお話です。 HSP とは 小学生ぐらいから出来る 簡単なプログラミング言語です。 プログラミングとは言っても命令を探して 順序よくパズルのように組み立てていけば出来るという物で 独学でも大丈夫な言語です。 こんなアプリが欲しいなあとか思っている場合に 自分で作れたりします、限度はあるけど。 頭の体操にも良いですよ。 そして自分の思い通りのアプリが動いた時の便利さは異常。 少し話が脱線しましたが その HSP で昔に自分用として 時計+ランチャー+CPU・メモリ使用量+予定お知らせ+他 色々と詰め込んだアプリを使用しているのですけれども たまにパソコンを復帰すると時計が止まっていたりして バグがあるんだな、の感じで再起動して使っていたのですが 時間がある時に直そうかなと思いまして この間ソースを開いて眺めたら 1500行ぐらいあってですね。 ランチャーか時計の部分で止まっている、 もしくはループしていると思われるのですが 見たところ変な所はない。 アプリがフリーズする時もランダムで 決まった操作をしたらフリーズとかないので こりゃ特定が難航しそうだ・・・な感じで 2時間頑張ったけれども特定できず。 これ以上ソースを眺めていると頭が痛くなりそうだったので フリーズの特定断念、このブログに経緯を書くみたいな流れ。 自分は趣味でのなんちゃらプログラムを組んでいますが 世の中には仕事で使うものとかそもそもアプリを開発しているとか そんな感じの人がいると思うの…

続きを読む

たまにHSPでプログラミングをすると頭の体操になってよい。

今回は Hot Soup Processor (HSP) のお話です。 HSP とは用意されている命令を組み合わせて Windows用のアプリを作れるという 小学生でも出来る?プログラム言語です。 本格的なプログラムは難しくて出来ない自分ですが HSPなら簡単に色々と作っている自分。 例えば 届いたメールに添付されているファイル名を自分好みに 自動で書き換えるとか 届いた書庫を指定した拡張子のみ解凍するとか ※EXEが含まれていたとしても除外して解凍してウイルス感染の危険を回避 2枚の画像を比較して画像の差分を見つけるとか 色々なアプリを自分で作成できます。 とまあそんなこんなで自作アプリを作っているのですが どうにも使いにくいorバグがあってつい最近修正していたのですが 色々とやってこれは駄目だからあれを試してみようとか うまく動かないな、でもこうしたらうまく動いたとか 数時間単位で時間を奪われるので休日にしか改良できないのですが 色々と改良していると中々楽しくて時間の経過が早い。 改良した分使い勝手はよくなるしね。 これぞ趣味と実益を兼ねたって奴です。 この記事を読んでいる皆様でプログラムに興味はあるけれども 難しそうで出来なそう。 とか思っている方、だまされたと思って HSP を入れてみては如何でしょうか。 簡単なソースとかが付属していて最初はそれを どの文がどの命令になっているか調べたり そのソースを少し改良して遊んだりしながら 学んでいけば次第に自分の作りたい物が作れ…

続きを読む

数年ぶりにHSPでプログラムを書こうと思ったらほぼ内容忘れているの巻

たまには日記です。 WinXP 時代に作ったテキストを出力するプログラムを久しぶりに Win7 で起動しようと思ったら動かなくて ソースを開いてどこが動かないんだーとやっていたら 自動でデスクトップのフォルダを取得する行が駄目らしく ボタン一つで出力するようにしていたのが裏目になった。 やはり便利さよりも dialog で名前を書き込んで 保存するのが一番かな、なんて思って改造・・・しようとして これ保存する変数何番だっけ?から始まり そういえば自作のメモ帳にまとめて書いておいたんだった → 資料が細分化されていてどこに記載してあるんだかわからない そうだ HELP 機能があるじゃん、F1 キーだ。 こんな感じで過去の書き留めた資料が役に立たず。 ※検索方法に問題があるのだが 何とか改造を終えて正常動作を確認しましたとさ。 作業時間1時間。 作り終えてどこを修正したのかを更新経歴を書き込むのだが 最初に作った日が v1.00 2005/02/25 で古っ。 ああ若かりしき自分、この頃は覚えたてのプログラムをするのが楽しくて 色々作っていましたなあ、時計やランチャー、メモ帳等。 懐かしいなあ・・・。 懐かしいと言っても今でも使用しているのですけれど (笑) 調べてみたら上に記載した物は全て 2007年に開発していました。 そんな感じでどんなプログラミング言語を使っても 自分仕様に開発したアプリ最高、という訳で 小学生ぐらいから使用出来る簡単なプログラミング言語 HSP でプログラ…

続きを読む

人気記事

プロフィール

・このブログの管理者:気ままさん
・性別:男
・年齢:40代
・性格:プログラミング的思考
    スキゾイド傾向
    去る者は追わず、来る者は拒まず
・趣味:読書、ブログ ( 情報の In / Out )
    プログラミング ( 素人 / 独学 )
    パソコンを少しでも快適に設定する
・一言:ご観覧ありがとうございます。
    自分で購入したり行ったという類の商品レビューを扱うサイトです。
    他のサイトより情報を集め、使ったように見せかけレビューをしているではありません。
    プログラミング的思考な性格のため商品のワクワク感をお伝えしたり
    購入を後押しする表現は使えませんが、逆に考えますと
    過度に評価を高めたり誤解させるような類の表現はいたしません。
    私が感じた情報を提供するのみであり、判断は皆様のご自由にがモットー。

    記事は全て私がキーボードで打っており、AIの類は一切使用しておりません。

プライバシーポリシー

詳しくはこちらをご覧ください。 [ プライバシーポリシー ]

当サイトでは、第三者配信による広告サービスを利用しています。このような広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた商品やサービスの広告を表示するため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 (氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません) を使用することがあります。このプロセスの詳細やこのような情報が広告配信事業者に使用されないようにする方法については、ここを参照するか ブラウザのCookie機能をオフにしてアクセスしてください。

気ままの簡易レビュー 2 は amazon.co.jp を宣伝しリンクすることによって
サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムであるAmazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

メールフォームにて入力する情報は誰がどのお問い合わせかを確実に把握するために使用いたします。
それ以外に情報を使用することはありません。

当サイトで紹介されている商品やアプリは出来るだけ客観的に記載しておりますが人により感じ方は違いますので記事とは違って感じるはあり得ます、ご了承ください。

当サイトで紹介しているアプリ ( 私の自作も含みます ) の使用やアプリの設定類は自己責任にて行ってください。
アプリ自体の仕様変更などの類により不具合が生じる場合があります。
あくまで設定の見本でありご注意ください。

当サイトはリンクフリーです、悪意の用途でない限りはご自由に。

カウンター