Win10 Wi-Fi の接続状況を確認しネット接続が切れていたら接続するバッチファイル。

【 目次 】 はじめに ダウンロード 設定方法 Wi-Fi 設定方法 有線 Win10 以外でも動かしたい おすすめリンク/関連記事 はじめに Window10 で 無線LAN ( Wi-Fi ) を使用していて 休止復帰時などに接続が切れている場合があります。 タスクバー → トレイアイコン → 接続、という 流れになるかと思いますが面倒なので ネットに接続している場合は何もしないで終了 ネットに接続していない場合は指定の SSID で接続して終了 というバッチファイルを作成したので なくさないよう置いておきます。 USB機器が再起動後に認識しなくなるという場合は 以下と組み合わせます。 Win10 USB機器の接続状況を確認し接続が切れていたら接続するバッチファイル。 【 目次へ戻る 】 ダウンロード ダウンロードは以下です。 Wi-Fi Setting ON OFF v.101 ( 2019/01/26 ) MD5:F2B588A13209FA0B26810FD75DA847C9 ※v1.01 は有線の接続の ON/OFF 切り替えを追加しました。  Wi-Fi の方に変更はありません。 自分の環境に書き換えてご使用下さい。 このバッチファイルは 無線LAN アダプタが認識されていて なぜかネット接続が切れた、接続し直すという場合で有効で 休止復帰時に 無線LAN アダプタ自…

続きを読む

【UWSC】指定のキーを押すだけでマウスで選択 (反転) したテキストを音声出力。

【 目次 】 はじめに UWSCを使用 ファイルをダウンロード 使い方 改良は自由、諸注意 おすすめリンク/関連記事 はじめに Windows を使用していて ホームページや自作のテキストなどを 音声で聞きたい、という場合があります。 しかしながら音声を聞くためには 対応のアプリを入れたり設定をしなくてはならず パソコンの初心者には敬遠しがちです。 というわけで、今回は 簡単に文字を音声にして聴こう、です。 【 目次へ戻る 】 UWSCを使用 それでは、出来るだけ簡単な方法としましては UWSC というアプリを使用します。 UWSCの詳細情報 : Vector ソフトを探す! Windows の操作を自動で操作する事で 有名なアプリなので入れている方も多いかと思います。 ダウンロードしてインストールするだけで 大まかの準備は終了です。 ちなみに、ここで書いてある方法は Windows 10 で試していますので それ以下の OS だと動作しない可能性があります。 【 目次へ戻る 】 ファイルをダウンロード 次に以下のファイルを落とします。 Txt_Onsei_180512_v2.uws MD5:34063DD4D84273DA4ECE3CEF5F36BE26 UWSC をインストールしてある状態なら 上をダブルクリックするだけです。 【 目次へ戻る 】 使い方 使い方は上のファイルを実行すると 左上に吹き出しが出ます。 表示されているとおり F1キー で選択文字…

続きを読む

【UWSC】アプリの設定やファイルに関連したメモを整理不要で手軽に素早く開く。

【 目次 】 はじめに UWSCを使用 やっている事 使用例 ダウンロード 設定 動作がおかしい おまけ おすすめリンク/関連記事 はじめに 皆様はパソコンでメモを書いてからの整理はどうしていますか? メモの数が数個ならまだしも 数十個、数百個になると探すのも大変。 また、このアプリの設定を書いたテキストはどこだ。 探すのも大変です。 このアプリのこの画面を開き、指定のキーを押せば 関連するテキストが開けばいいのに。 これが理想ですよね? 今回はそんな理想を実現する方法を紹介。 【 目次へ戻る 】 UWSCを使用 Windows の自動化で有名な UWSC を使用して 上の事柄を実現します。 よって以下で UWSC をインストールしておきます。 UWSCの詳細情報 : Vector ソフトを探す! 【 目次へ戻る 】 やっている事 すぐ下でダウンロードするファイルのやっている事を書いておきます。 実行すると特定のキーが押されるまで待機しています。 初期設定では ALT+Qキー 同時押し 押されたらアクティブになっているウィンドウタイトルと それを起動している実行ファイル名を取得します。 取得したら ウィンドウタイトル+実行ファイル名.txt というファイルを 指定してあるフォルダに作成して開く。 これだけです。 【 目次へ戻る 】 使用例 とあるアプリを購入したとしましてシリアルキーがあると思います。 シリアルキーの入力画面で特定のキーを押したら シリアルキー…

続きを読む

指定したアプリを閉じると自動でメモリを解放するバッチファイル (.exe)

【 目次 】 はじめに 下準備 バッチファイル 使い方 うまく動いているか確認 ご使用は自己責任にて おすすめリンク/関連記事 はじめに パソコンを使用していて このアプリ、メモリ使いすぎでは?と思う事があります。 アプリを終了すれば使用した分が解放されるのかと思えば 完全に元に戻る訳でもなく。 しょうがなくメモリークリーナーをポチッとな。 というのが面倒なので アプリを起動 → 起動したアプリを見張る → 終了後にクリーナー起動 という流れのバッチファイルを作ったので なくさないようにここに公開。 利点は指定のアプリを閉じたときなので 何分間隔でメモリークリーナーを実行する場合と比べて DVD とかを焼いているときにクリーンして パソコンが重くなって迷惑になる、とかがない事です。 【 目次へ戻る 】 下準備 下準備としまして メモリークリーナーが必要です。 起動して即クリーンして終了するだけの物が好ましいので 自分が使用している物でよければ以下がおすすめ。 Reduce Memory の評価・使い方フリーソフト100 【 目次へ戻る 】 バッチファイル それでは、バッチファイルです。 Exe_End_Memory_v1.00.zip MD5: 8C2209548186D47FB4610EFD6934B0C3 解凍すると Memory.bat と Memory.e…

続きを読む

WinRARで世代管理バックアップ バッチファイルで圧縮解凍(.bat)

【 目次 】 はじめに 準備 バッチファイルを入手 バックアップ (圧縮) リストア (解凍) 作業画面 この記事で紹介している商品/関連記事 はじめに 設定ファイル等を世代管理でバックアップしたい! という方がいるかと思いますが 世代管理のバックアップ&復元をスムーズにできるアプリを 探すと自分に合うのが中々ないものです。 ※特に復元が簡潔に素早くってのが少ない気がする そこでバッチファイルを作成しておき 圧縮・解凍アプリの WinRAR を使用して 世代管理の圧縮バックアップファイルを作成しよう。 というお話です。 ちなみに 世代管理 というのを簡単に説明すると 設定ファイル等をこのようなファイル名でバックアップしておき 2018-02-13_00-00.rar 2018-02-14_08-00.rar 不具合が起きた場合に好きな時間のバックアップを書き戻せる という物です。 【 目次へ戻る 】 準備 準備ですが WinRAR を使用すると書きましたので 当然 WinRAR をインストールする必要があります。 WinRAR ダウンロード 40日間無料で使用できます。 無料期間を過ぎても購入してね、 という表示が出るだけで使用できたと思いますが 継続使用してお気に入りになりましたら 購入してあげてくださいませ。 【 目次へ戻る 】 バッチファイルを入手 それ…

続きを読む

人気記事

プロフィール

・このブログの管理者:気ままさん
・性別:男
・年齢:40代
・性格:プログラミング的思考
    スキゾイド傾向
    去る者は追わず、来る者は拒まず
・趣味:読書、ブログ ( 情報の In / Out )
    プログラミング ( 素人 / 独学 )
    パソコンを少しでも快適に設定する
・一言:ご観覧ありがとうございます。
    自分で購入したり行ったという類の商品レビューを扱うサイトです。
    他のサイトより情報を集め、使ったように見せかけレビューをしているではありません。
    プログラミング的思考な性格のため商品のワクワク感をお伝えしたり
    購入を後押しする表現は使えませんが、逆に考えますと
    過度に評価を高めたり誤解させるような類の表現はいたしません。
    私が感じた情報を提供するのみであり、判断は皆様のご自由にがモットー。

    記事は全て私がキーボードで打っており、AIの類は一切使用しておりません。

プライバシーポリシー

詳しくはこちらをご覧ください。 [ プライバシーポリシー ]

当サイトでは、第三者配信による広告サービスを利用しています。このような広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた商品やサービスの広告を表示するため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 (氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません) を使用することがあります。このプロセスの詳細やこのような情報が広告配信事業者に使用されないようにする方法については、ここを参照するか ブラウザのCookie機能をオフにしてアクセスしてください。

気ままの簡易レビュー 2 は amazon.co.jp を宣伝しリンクすることによって
サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムであるAmazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

メールフォームにて入力する情報は誰がどのお問い合わせかを確実に把握するために使用いたします。
それ以外に情報を使用することはありません。

当サイトで紹介されている商品やアプリは出来るだけ客観的に記載しておりますが人により感じ方は違いますので記事とは違って感じるはあり得ます、ご了承ください。

当サイトで紹介しているアプリ ( 私の自作も含みます ) の使用やアプリの設定類は自己責任にて行ってください。
アプリ自体の仕様変更などの類により不具合が生じる場合があります。
あくまで設定の見本でありご注意ください。

当サイトはリンクフリーです、悪意の用途でない限りはご自由に。

カウンター