USBメモリ、SDカードへコピーしたデータにアクセスするとパソコンがフリーズ。

【 目次 】 はじめに 解決方法 fast_rm のインストール 消し方 おすすめリンク/関連記事 はじめに 無線LANルーター を使用していて ルーターに USBメモリ や SDカードを差し込んで データを共有する、という機器がありますが 日本電気 AtermWR8175N[HPモデル] PA-WR8175N-HP Amazon / 楽天市場 / Yahoo! 私が使用しているのはこれですが たまに圧縮した書庫をルーターに刺してある SDカードにコピーして呼び出そうとすると アクセス時間が異常に遅かったり エクスプローラーがフリーズしたり パソコン自体がフリーズする場合があります。 そういう場合、異常なファイルを消そうとしても fパソコンがフリーズしたり反応がないので、 解決方法なメモです。 【 目次へ戻る 】 解決方法 それでは、解決方法です。 fast_rm というアプリを ご存じでしょうか? これでササッと消せるので使用します。 【 目次へ戻る 】 fast_rm のインストール 上で落としてきた実行ファイルを解凍しまして C:\Windows へコピーして下さい。 これで終了です。 きちんと使用できるかの確認は Win+R キーを同時押しして出るウィンドウに cmd と打ち、Enter 。 出た黒い画面に fast_rm /? と打ち込んで E…

続きを読む

秀丸エディタ カーソル位置の縦線を表示すると地味に便利。

【 目次 】 はじめに 画像 最初は邪魔でしかないと思った 設定方法 おすすめリンク/関連記事 はじめに 皆様は、文章を書く時のエディタは 何をご使用ですか? 私は秀丸エディタを愛用しております。 秀丸スーパーライセンスパック [ Amazon ] 今回は、2018年度から使用し始めて とても便利な カーソル位置の縦線 機能の記事を。 【 目次へ戻る 】 画像 それでは、カーソル位置の縦線 機能の画像です。 画像に縦の線、一番上の列で言えば amazon という箇所の am と azon の間にある縦線です。 【 目次へ戻る 】 最初は邪魔でしかないと思った 使用当初、自分で機能を ON にしておいて何ですが 邪魔なのではないか?と思っていました。 私は書くところに余計なものがあるのは 嫌いなので、気が散るし。 ですが数日使っているとこれは便利だ、に変わりました。 私はブログを書いていますので画像のように URL や リンクを弄る事が多いのですが 英数字はひらがなと違い、1バイトなので ※英字の a や数字の 5 と あ では幅が違うという意味 選択する場合、目標の箇所にマウスしてクリックを したと思ってもズレているという事があり それに気づかずに入力すると 当然ズレまして問題が発生していたのですが これは縦線がある事により どこにカーソルが…

続きを読む

ポータブル化されたアプリのスプラッシュ画面 ( 起動時に表示される画像 ) を消す。

【 目次 】 はじめに スプラッシュ画面を消せるアプリ 書き換えるファイル おすすめリンク/関連記事 はじめに 私はアプリを使用する場合、 ポータブル化があるかどうかをまず探すのですが ポータブル化されていると 起動時にポータブルされたよ、という いわゆるスプラッシュ画面が出る物があります。 このような画面ですね ( Firefox Portable ) 。 地味に邪魔ですので 今回はそのスプラッシュ画面 ( 起動時に出る画面 ) を 消す方法のメモです。 【 目次へ戻る 】 スプラッシュ画面を消せるアプリ それでは方法ですが 何でも可能というわけではなく PortableApps.com - Portable software for USBportable, and cloud drives ここで配布されているアプリです。 全てのアプリで確認したというわけではありませんので 以下で紹介するファイルがない場合は このページで紹介している方法は使えません。 ご了承ください。 【 目次へ戻る 】 書き換えるファイル それではスプラッシュ画面を消す方法です。 まず、使用するアプリを インストール ( 解凍 ) してください。 解凍したフォルダを開き 実行ファイル名を確認します。 例:Firefox ポータブル であれば   解凍したフォルダ:   D:\Fire…

続きを読む

ウィンドウをタブ化するWindowTabsがいつの間にかフリーに。

お知らせ ( 2020/08/04 ) この記事で紹介している WindowTabs ですが インストーラーが消えてしまったようです。 コメント欄 ( 最下部 ) にて、とてもご親切な sy 様により EXE 化されたとの事ですので よろしければお飛びください。 全Windowタブ化。Setsで頓挫した夢の操作性をオープンソースのWindowTabsで再現する。 - Qiita ページ中程の以下より /exe/WindowTabs WindowTabs.exe をクリックして次のページで Download にて。 同じく ja-JP の WindowTabs.resources.dll 、version.txt も入手。 WindowTabs.exe と同じフォルダに ja-JP というフォルダを作り WindowTabs.resources.dll を入れ WindowTabs.exe を起動で日本語です。 ちなみにリンク先のページ自体も タブ化に興味があればとても有意義な内容になっております。 sy 様に感謝を! ----- Windows を使用していて アプリ、フォルダ、等のウィンドウが Chrome , Firefox , Opera 等にあるように タブ化できたら便利なのにな。 という夢を実現してくれるアプリ WindowTabs があるのですが 無料版では1つのウィンドウにタブが3つま…

続きを読む

【設定】秀丸メール 振り分け機能で必要/不要(広告)メールを分別。

【 目次 】 はじめに メールの振り分け設定方法 詐欺メールの分別にも おまけ 文字・背景色が変更可能 おすすめリンク/関連記事 はじめに 皆様はパソコンでメールを受信する場合に どのアプリをご使用ですか? 自分は 秀丸メール を使用しております。 秀まるおのホームページ(サイトー企画)-秀丸メール 秀丸スーパーライセンスパック [ Amazon ] この秀丸メール、 とても軽い動作で動くのにかかわらず 色々な便利機能が満載であります。 今回は自動で 必要/広告メール を 自動振り分けしようの設定方法のメモです。 【 目次へ戻る 】 メールの振り分け設定方法 ここより以下の設定は初期設定といいますか、 自分のメールを受信できるようにした後の設定です。 最初は振り分けるフォルダを作成します。 すでに作成している方は飛ばしてください。 振り分けるアカウントの 受信 を左クリックしてから 右クリック → フォルダの新規作成 出る画面で好きな名前でフォルダを作成。 アイコンも変更可能です。 下準備はこれで終わりです。 ここからが振り分け設定。 振り分けるアカウントの 受信 をクリック、選択して ウィンドウ上部より 送受信 → 一括振り分け を選択。 現在フォルダのすべてのメールを振り分ける にして 振り分け設定 を選択します。 左の メールの振り分け を選択。 右の画面にて 受信時に自動振り分けする にチェック さらに右端の 新規作成 をクリック …

続きを読む

人気記事

プロフィール

・このブログの管理者:気ままさん
・性別:男
・年齢:40代
・性格:プログラミング的思考
    スキゾイド傾向
    去る者は追わず、来る者は拒まず
・趣味:読書、ブログ ( 情報の In / Out )
    プログラミング ( 素人 / 独学 )
    パソコンを少しでも快適に設定する
・一言:ご観覧ありがとうございます。
    自分で購入したり行ったという類の商品レビューを扱うサイトです。
    他のサイトより情報を集め、使ったように見せかけレビューをしているではありません。
    プログラミング的思考な性格のため商品のワクワク感をお伝えしたり
    購入を後押しする表現は使えませんが、逆に考えますと
    過度に評価を高めたり誤解させるような類の表現はいたしません。
    私が感じた情報を提供するのみであり、判断は皆様のご自由にがモットー。

    記事は全て私がキーボードで打っており、AIの類は一切使用しておりません。

プライバシーポリシー

詳しくはこちらをご覧ください。 [ プライバシーポリシー ]

当サイトでは、第三者配信による広告サービスを利用しています。このような広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた商品やサービスの広告を表示するため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 (氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません) を使用することがあります。このプロセスの詳細やこのような情報が広告配信事業者に使用されないようにする方法については、ここを参照するか ブラウザのCookie機能をオフにしてアクセスしてください。

気ままの簡易レビュー 2 は amazon.co.jp を宣伝しリンクすることによって
サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムであるAmazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

メールフォームにて入力する情報は誰がどのお問い合わせかを確実に把握するために使用いたします。
それ以外に情報を使用することはありません。

当サイトで紹介されている商品やアプリは出来るだけ客観的に記載しておりますが人により感じ方は違いますので記事とは違って感じるはあり得ます、ご了承ください。

当サイトで紹介しているアプリ ( 私の自作も含みます ) の使用やアプリの設定類は自己責任にて行ってください。
アプリ自体の仕様変更などの類により不具合が生じる場合があります。
あくまで設定の見本でありご注意ください。

当サイトはリンクフリーです、悪意の用途でない限りはご自由に。

カウンター